まかない
ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

おでん仕込んでます。

お客さんから何度も「おでんはまだか?」と聞かれ、もうちょっと冷え込んだらと答えてましたが、仕込み始めました。明日からおでん始めます。

万博公園のコスモス

昨日は連休していたので万博公園にコスモスを見に行ってました。丁度満開で人も多くにぎわってました。コロナで何処にもいかなかったんですが今回、電車に乗るのが正月の初詣以来でした。

連休のお知らせです。

来週11月2日(月)3日(火)と連休します。ところで今日はハロウィンですが、何かイベントは行われてるんでしょうか?さっき子供がカボチャの色の帽子をかぶって店の前を通って行きました。

今日は涼しいです。

秋深くなってきました。GO  TO企画で人の動きも少しは出てきたのでしょうか?恩恵を受けているのは高級旅館だったり大手飲食店がほとんどという記事や、鳥貴族のようにそれによって被害を受けてる記事も見ました。制度を悪用する人は昔からいたでしょうが、そういう人が増えているんでしょうか?お酒新しいのが入りました。「基峰鶴 ひやおろし」です。昭和感漂うラベルです。

秋になってきました

ようやく朝晩涼しくなってきました。先週の連休でもう解放されたのか今までのの週末より町中に出歩いてる人が多く見られました。このまま以前と同じ様になってほしいです。お酒新しいのが入りました。冷おろしが出てきました。「天下錦 冷おろし」です。

まだ暑いけれど秋です。

9月に入って秋の食材を見かけるようになってきました。ただ代表格の「さんま」が高い。今年はこれから安くなっていくんでしょうか?お酒入れ替えました「宗玄」「竹泉醇辛」です。

お盆休み

本日15(土)から19(水)まで連休します。暑いしコロナの事もあるので家でゴロゴロしてます。

梅雨明けはいつ?

今年は久しぶりの梅雨らしい梅雨で、うっとうしいのに加え、コロナで追い打ちをかけられている感じです。感染者も増え続けているみたいでホンマ困ります。お酒入れ替えました。久しぶりの「王禄」「秋鹿」です。暑気払いのどうぞ。

ユリの花が咲きました。

2年前、余ったゆり根を植え昨年も花が咲きゆり根を収穫しましたが、またまた余ったやつを植え今年も花が咲きました。これでまたゆり根が収穫できるかも?クラフトビール「瀬戸内ヴァイツェン」がなくなったので「ブルックリン ソラチエース「」を入れました。

今日はええ天気

今朝は雲一つなくきれいな青空で気持ちよかったです。ちょっと暑いですけど、雨でしとしとよりいいです。先週はお酒がよく出たので3本新しく入れました。「東北泉」「まんさくの花 直汲み」「義左衛門」です。